メール講座

*

“引き算”の発想があなたのプレイを100倍楽にする!

   


“足し算”ではなく”引き算の発想が
アドリブをかなり楽にしてくれます!

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

あなたは
アドリブソロを取るときに、

 

 

何をどの順番でプレイしようか、
あれやって、これやって…
っていう風になりません?

 

 

このように、
自分のやりたいこと、やれることを
どんどんと「足していく」発想だと

 

 

疲れますよね。。

 

 

しかも、

 

 

いつも同じような
マンネリ演奏に
終始してしまう。。。

 

 

IMG_3460

 

 

 

感覚派プレイヤーは
往往にしてこういった
状態になりがち。

 

 

 

 

 

 

この状態から解放され
プレイを楽にするためには

 

【”足し算”ではなく
  ”引き算”の発想】

 

を取り入れましょう!

 

 

 

“やる”ことを考えるのと
同じくらい、若しくはそれ以上に

 

“やらなくてよい”ことは
なんなのかも考えるんです。

 

10999261_812038925545219_699120205895867716_o

 

 

 

 

ここで登場するのが
これまでメルマガでお話ししてきた
ストーリー展開の考え方。

 

 

“落ち着き”、”煽り”、”盛り上がり”に
展開を分けてそれぞれに
何をするかを考えるんでしたね。

 

 

この時に、

 

それぞれの展開を
やりたいこと、やれることで
順に埋め尽くすのではなく、

 

 

まずは盛り上がり展開の頂点、
【Climaxで何をするか】
だけを決めるのがポイント!

 

 

そして、他の
落ち着き、煽りの展開では
Climaxで使うコンセプトや
テクニックは使わないと決める!

 

11026791_750711078372716_4601185166739731324_n

 

 

 

例えば、

 

盛り上がり展開のClimaxで
「オクターブ上」の音を
使うんだったら

 

他の落ち着き、煽り展開では
「オクターブ上」の音は使わずに
「オクターブ下」の音で攻める!

 

とか。

 

 

 

こうすることで、
プレイに余裕が生まれ
聴く側にも伝わる表現が
できるようになりますよ!

 

 

ぜひトライしてみてください!

 

 

 

今回はこの辺で!

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , , , ,