メール講座

*

◯◯◯を制するものはアドリブを制する!?

   


手っ取り早くアドリブ能力を
高める方法について
知りたくないですか?

 

 

こんばんは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

 

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

アドリブって
自由に演奏するスタイルだから
こんなお悩みが生まれませんか?

 

 

 

何から練習したらいいのか
わからない…

 

11825918_890857884327909_8758960344733515215_n

 

 

 

もちろん色々な角度で
説明することは可能なのですが、
私の実体験として最も演奏能力が
伸びた時期は

 

テーマばかり
練習していました!

 

 

 

テーマとは
曲を扱うセッションで
その曲の代表的な
メロディー部分を指します。

 

 

 

リンク先のレッスン動画で私が
「Have you ever loved a woman」
のテーマ演奏をしています↓

 

 

 

 

私の場合、
人前でデモ演奏を
頻繁にやるようになって
必要に駆られて覚えるように
したんですが、

 

これが結果として
かなりアドリブ能力を
伸ばしてくれたんです。

 

 

 

なぜか!?

 

 

考えられる理由として

 

1 単純に演奏能力が上がる!

 

2 演奏の機会が増える!!

 

3 自分に自信がつく!!!

 

 

と、いいことづくしなんです。

 

 

 

 

つまり、

 

【テーマを制するものは
 アドリブを制する!】

 

IMG_2074

 

 

 

 

ただ、

 

慣れていない人にとっては
少しハードルが高いのも
わかります。

 

 

 

 

なので、こう考えましょう。

 

【テーマもアドリブである!】

 

 

 

 

テーマなんて自分にはまだまだ
なんて思ってしまう原因は

 

 

決まったメロディなんだから
かっちり演奏しなきゃいけない…
間違っちゃいけない…

 

 

と勝手に自分を追い込んでいる
場合がほとんど。

 

 

 

でも、テーマもアドリブだと思って
自由に崩して弾ききってしまう方が
緊張もしないし、カッコイイんです。

 

 

 

以上を踏まえ、
改めてレッスン動画を
確認してみましょう。↓

 

 

 

ぜひ、参考にしてみてください♪

 

 

関連記事

 - バンド練習法完全解説メルマガ , , ,