メール講座

*

自分の楽器以外の音、
ちゃんと聞こえていますか!?

   


自分の担当している楽器の音しか
聞こえない状態になってはいませんか?

 

バンドからはじまる音楽レッスン!
セッションインストラクターの
芝郁男です。

 

 

今回のテーマは
『自分の楽器以外の音、
ちゃんと聞こえていますか!?』
について。

 

 

前回、妊婦さんの例を挙げて
自分の中に入り認識できる情報は

 

どこにフォーカスするかで
変わってくる、という
面白いお話を紹介しました。

 

 

音楽でいくと、CDを聴いていても
自分の担当している楽器の音しか
聞こえてこないなんてことは
ざらにあるのではないでしょうか?

 

現に私がそうでした。

 

私はメインがギターなので
ギターの音ばかりが聞こえてきて
他のパートが全く聞こえて
こなかったんです。

 

さらには、

 

その状態でなんの疑問さえ
抱いていなかったんですよね。笑

 

 

そのような経験はありませんか?

 

bdce6d9d386b3b6f6dbef2f4354cebe2_s

 

 

自分だけの音しか聞こえない状態で
バンド練習をしても合うはずがない
ことは簡単に想像がつきます。

 

 

これを解消するためには
どうしたらよいか?

 

オススメしたいのは

 

【セッション的聴覚を身につける】

 

です。

 

IMG_3611

 

 

セッション的聴覚とは
簡単に言ってしまうと
自分以外の音を聞き分ける能力
を意味します。

 

これが身につくと
周りの音を聞きながら
自分の音を出すことができるようになり
バンドサウンドがより一体感を
増すのです。

 

 

方法として、
周りの音に耳を傾ける…だけでも
よいのですが、もっと効果的な
方法があります。

 

 

それは、

 

音が聞こえて来る【場所】
イメージすること!!

 

11825918_890857884327909_8758960344733515215_n

 

 

バンドメンバーの各パートの位置を
把握して音を聴くのと、特に場所を
イメージせずに音を聴くのとでは
全く聞こえ方が変わります。

 

音源を聴く場合も、
演奏しているプレイヤーの立ち位置を
想像でもよいのでイメージして

 

脳内でバンドが演奏している絵が
見えるくらいまで意識できると
各パートの聞き分けがしやすくなりますよ!

 

ぜひ騙されたと思って
試してみてくださいね!

 

 

なお、このような楽器や
バンドのお役立ち情報を
メルマガで配信しています。
 
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/

関連記事

 - バンド練習法完全解説メルマガ , , , , , , ,