メール講座

*

音楽理論を「インプット」する時の黄金ルール!

   


音楽に関わる知識やテクニック、
ムダに溜め込んではいませんか!?

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

あなたは
先日までの正月休みをどのように
過ごされましたか??

 

 

私は昨年から
一人暮らしを始めたので
初めて実家に帰省して正月を
迎える、という体験をしました。

 

 

で、帰省する前に
大晦日から正月にかけて
テレビ番組の録画予約を
しまっくったんですよ。

 

落ち着いてから
ゆっくり観ようかなと思って。
(普段テレビをあまり観ないのに。。)

 

 3304885363385c214f6aa304689ee3e8_s

 

 

 

そしたら
どうなったでしょう、、

 

 

 

なんと!

 

 

正月気分も抜けてきた今
撮り貯めた録画を
次から次へと消す羽目に。

 

 

 

 

別にハードディスクの
容量が逼迫しているから
とかではないですよ。

 

 

これ絶対観ても
時間の無駄だな〜

 

ってのが
たくさんあったから。

 

thumb_IMG_6499_1024

 

あなたも
この気持ちわかりますか?笑

 

 

 

 

そして、
音楽でもありますよね。

 

ムダに知識やテクニックを
溜め込んでしまうこと。

 

 

 

・教則本に書いているから
・音楽理論書で「絶対必要!」って
 書いているから
・仲間から無理やり教えられたから

 

 

 

その時はムダだなんて
これっぽっちも思わなかったのに
後で考えてみると

 

 

まっっっったく使わないやつ。笑

 

 

 

 

こうならないために
一つ提案です。

 

 

音楽的な知識やテクニックを
インプットする時に

 

【使っている自分の姿を
 イメージしてみませんか?】

 

IMG_3383

 

 

もしそれができたら
気持ちよくインプットに
トライしてみる。

 

そうでなければ
まだ自分には要らない
知識やテクニックなのかも
しれません。

 

 

 

とはいえ、
使っている自分を
イメージするのって
なかなか難しかったりする
ものですよね。

 

 

だからこそ、

 

あなたには
いち早く音楽する「現場」
手にしてほしいんです。

 

thumb_IMG_3822_1024

 

 

 

現場は
アウトプットする場であり、

 

【自分が何を
 インプットしたら良いかを
 教えてくれる場】

 

なんですから。

 

 

ぜひ、参考にしてみてください!

 

 

 

今回はこの辺で!

 

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , ,