メール講座

*

政見放送から学ぶ!
本格派セッションの醍醐味

   


政見放送って観たことありますか?

 

 

こんばんは!

 

バンドからはじまる音楽レッスン!
セッションインストラクターの
芝郁男です。

 

 

さて、今回のテーマは
『政見放送から学ぶ!
本格派セッションの醍醐味』
について。

 

 

先日参議院選挙がありましたよね。
投票には行かれましたか?

 

お分かりの通り、
ここで政治の話をするつもりは
全くありません!笑

 

 

…が、
選挙期間中にNHKで放映される
「政見放送」というのを知っていますか?

 

842c3a7b586de8c3ac17a8723cb87465_s

 

 

各党の党首らがTVカメラに向かって
自分の党の政策を紹介するというもの
なのです。

 

伝えなければならないことは
ちゃんとカメラの前で話さなければ
ならないのでしょうが、

 

 

私が強く感じたのは
話が伝わる伝わらない以上に
【なんとも言えない不自然さ】
でした。笑

 

おそらく台本があるのでしょうが
それをあたかも台本がない
自然さを装うところがなんとも
言えない違和感だったんです。

 

11730e2476164ed5af5456996e15eefd_s

 

 

 

実はこの違和感、
気をつけないと
アドリブセッションでも
顔を出すときがあります。

 

 

アドリブというくらいなので、
全てが自由なのですが、
大体パターンというものが
あります。

 

 

この曲だったら
大体ここで盛り上がるでしょ

 

とか

 

この曲のソロは
大体このくらいの長さで
十分でしょ

 

とか。

 

IMG_3354_1024

 

 

 

もちろん、
これが全て悪いと言いたい
訳ではありません。

 

ある程度想定して
セッションに臨むのは
大切なことです。

 

 

がしかし、一方で

 

最初から予定調和で
流れが決まっているのに
セッションだからといって
自由を装うのって

 

個人的にすごく違和感を
感じてしまうんですよね。

 

 

やはり、

 

アドリブセッションで大切なのは
【メンバー間の駆け引き】

 

各メンバーがどのような会話を
仕掛けてくるのかわからない

 

だからこそ、
必要になってくるのは
音でのコミュニケーション能力
なんです。

 

11866382_746664112110746_7243065915874388900_n

 

 

また、セッションの場数を踏んでくると
ある程度セッションの流れを想定することが
できるようになってくるのですが、

 

想定できるようになってくると
駆け引きの要素は
より一層強くなります。

 

予定調和で普通にいくのか??
敢えて外してくるのか??

 

要は全く予定調和では
なくなるんですね〜。

 

それこそが
【本格派セッションの
 醍醐味なんです!】

 

本格派セッションの醍醐味は
決してすごい技術をひけらかすこと
ではなく、メンバー間の駆け引き!

 

 

ぜひ頭の片隅に置いておいて
くださいね♪

 

 

なお、このような楽器や
バンドのお役立ち情報を
メルマガで配信しています。
 
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/

関連記事

 - バンド練習法完全解説メルマガ , , , , , , ,