コードは覚ようとしたら負け!?
世の中の数あるコードを
片っぱしから全て覚えなきゃいけない
なんて思ってはいませんか?
こんにちは!
バンドからはじまる音楽レッスン!
セッションインストラクターの
芝郁男です。
突然ですが、
はっきり言ってしまいます。
【コードは
覚えようとしたら負け】
ですよ。
いきなり過激な発言から
入りましたが、
これほんとの話。笑
たくさんのコードを
覚えようとしても
まず挫折しますし、
覚えたからなんだ??って
なるのがオチです。
なので、
単に覚えようとするのではなく
“使う”ことを前提に身につける
のが大切。
コード理論も
立派な音楽理論の一つ、
…であればやはり、
【コード理論もセッションを
盛り上げるためにある!】
と考えるべきです。
コードでセッションを
盛り上げている動画はこちら↓
ポイントは
使おうとしているコードが
セッションを盛り上げられるかどうか?
ただそれだけを考えます。
言い方を変えると、
コードは
「落ち着き」か
「盛り上がり」の
いずれかに必ず分類される、
ということなんです。
現にこうやってシンプルに
コード理論を捉えないと、
まずアドリブセッションでは
即興で反応ができませんからね。
だから、一つ一つ
【覚えようとしたら負け】
なんです。
ここで改めて、セッション動画を
確認してみましょう!
バンドのコード感を支配するベースが
どうコードを操ってバンドを
盛り上げているか感じてみてください!
次回のメルマガでは
コードの「落ち着き」と
「盛り上がり」の見分け方
についてお話ししたいと思います!
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/