前倒しのフレージングがマンネリを解消する!
2016/05/08
突然ですが、
コンビニから買ったおにぎりを咥えて
出てくる人を見たことがありますか?
バンドからはじまる音楽レッスン!
セッションインストラクターの
芝郁男です。
今回のテーマは
『前倒しのフレージングが
マンネリを解消する!』
について。
冒頭のコンビニの話、
実話です。笑
相当時間に追われていたのか
相当お腹が空いていたのか
どっちかだと思うのですが、、
単純に漫画みたいだなと。笑
こういった早とちりは決して
褒められたものではありませんが
かたやアドリブの話となると
むしろ参考になる、というのが
今日のお話。
アドリブをとっていて
いつも同じ感じになって
自分で自分の演奏するフレーズに
飽きてしまった…
なんて状況に陥ってはいませんか?
そんな時におすすめなのが
【フレージングを小節の頭より
前倒して始めてみる!】
です。
これを専門用語で言うと
「アウフタクトから始める」
なんて言葉で表現されるのですが、
これを実践することで
フレーズの表現の幅が一気に広がります。
実際に世に出ている曲はいっぱいあって、
「夜空のムコウ」のサビ前の入りなんか
そうですね。参考に聞いてみると
いいかもしれません。
アウフタクトのポイントは、
次の小節の頭に向かって
フレージングをとること。
慣れないうちは半拍前から、
そして徐々に1拍前、2拍前、3拍前…
という風にアウフタクトの長さを
調整していくと感覚が掴めて
よいと思います!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
なお、このような楽器や
バンドのお役立ち情報を
メルマガで配信しています。
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/
バンドのお役立ち情報を
メルマガで配信しています。
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/