「楽器ができる!」と自信をもって言えますか?
2017/07/17
@@LASTNAME@@さん、
「楽器ができる!」と
自信をもって言えますか?
こんばんは!
感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座
直感で音を楽しむための音楽理論講座
セッションインストラクターの
芝 郁男です。
今日は質問から。
@@LASTNAME@@さんは
なにをもって「楽器ができる」
と言えますか?
なにをもって「楽器ができる」
と言えますか?
たとえば、
自己紹介の場面で
自己PRをする機会が
自己紹介の場面で
「楽器ができます」と
自己PRをする機会が
あるとして、
この「楽器ができる」という一言、
実はなかなかに深い言葉なのでは?
と最近感じています。
なぜなら、
「楽器ができる」の基準は
人によってまちまちだから。
・音を出して楽しめる
・なにかのフレーズをパッと弾ける
もちろん両方ありだし、
そもそも正解なんて
ないわけですが、
ないわけですが、
中には
自分をいつまでも低く評価して
自信をもって
自分をいつまでも低く評価して
自信をもって
「楽器ができる!」
と言えない場合もある
と思うんです。
もっと深刻なのは、
弾けるようにならないと
弾いちゃいけない!
というわけの
わからない状態や、笑
わからない状態や、笑
人と一緒に演奏するなんて
私には絶対無理!
とまで勝手に
思い込んでしまう。。
思い込んでしまう。。
活字にすると一瞬目を疑いますが、
実際このような楽器難民の方は
数多くいらっしゃるのではないかと
感じています。
なので、
あえて言わせてください!
あえて言わせてください!
【楽器ができる
できないって考え方
できないって考え方
もうやめにしませんか?】
楽器を手にした時の初期衝動って
楽器で音を鳴らしてみたいとか
人前で演奏したいとか、
もっと根源的だったはず。
それなのに、
楽器ができるできないに縛られて
自分を過小評価してしまい
プレイから遠ざかってしまうのは
やっぱりおかしいですよ。
頭の中に鳴っている音と
楽器の音がリンクしているか
どうかを
“新たな基準”とすること!
どうかを
自分の中の
“新たな基準”とすること!
その価値観で
楽器を楽しめるようになると
間違いなく一気に音楽人生が
開けてきます!
ぜひ参考に
してみてくださいね♪
してみてくださいね♪
この記事を読んで、
楽器の価値観を変えたいと思われた方!
今後の無料メルマガでそのコツを
お伝えしていきますので、
無料のメルマガ【直感で使える
音楽理論レッスン365】
で配信しています。
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/
音楽理論レッスン365】
で配信しています。
まだご登録がお済みでない方は
読み逃しのないよう、
このリンクよりお早めに登録を
済ませておいてください。
http://ikuoshiba.sakura.ne.jp/wordpress/page-28/
<お知らせ>
「アドリブには興味あるけど、
何から始めたら良いのか分からない…」
そんな悩みを一発解消し、
アドリブを入門するための方法をお伝えする
無料特別Onlineレッスン!!!
すでに、たくさんの方が
この無料レッスンを体験し、
この春から新たな音楽ライフの
スタートを颯爽と切っています!
【アドリブはただ単に
音を並べるだけじゃ
なかったんですね!!】
なかったんですね!!】
【「音の特徴」を把握することで、
「自然なフレージング」が
簡単にできてしまうのが
驚きでした!】
驚きでした!】
といった嬉しい感想も多数♪
あなたも、
2017年!新しい音楽生活を
スタートさせましょう!!
↓詳細&申し込みはこちらをクリック♪↓