メール講座

*

たった1音でコードの性格が変わる!?「盛り上がりコード」の秘密

      2017/07/09


まずは「盛り上がりコード」
について解説していきます!

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

ようやく「盛り上がりコード」
説明できる準備が整いました。

 

 

と、その前に

 

念のため前回までの
復習をしておきましょうか。

 

 

コードは
「落ち着きコード」と
「盛り上がりコード」の
2つしかない!

 

 

ということと

 

 

コードは
スケールを横に並べて
その下に1音飛ばしの音を
だんご三兄弟のように
2つぶら下げる

 

 

でしたね!

 

 

 

こんな感じに。

 

ド レ  ミ ファ ソ ラ シ
ミ ファ ソ ラ  シ ド レ
ソ ラ  シ ド  レ ミ ファ

 

 

 

 

そして、
「盛り上がりコード」とは何か?
今日は答えからいきます!

 

 

【コードの構成音の中に
 “ファ” が入っているのが
 「盛り上がりコード」です!】

 

 

 

 

分かりやすく、
上の並びにある”ファ”だけを
赤字にしてみると、

 

 

ド レ  ミ ファ ソ ラ シ
ミ ファ ソ ラ  シ ド レ
ソ ラ  シ ド  レ ミ ファ

 

 

 

ということは、

 

「レファラ」
ファラド」
「シレファ

 

は全て
「盛り上がりコード」
ということになります。

 

なぜ”ファ”が入るだけで
盛り上がりコードになるか?

 

 

 

それは、

 

“ファ”の音の性格に
秘密が隠されているのですが…

 

長くなりそうなので、

関連記事

 - コード理論, 直感で使える音楽レッスン365 , , , ,