メール講座

*

あなたは大丈夫!?コピーフレーズをいつまでも「自分のもの」にできない理由

      2017/01/06


コピーしようとするフレーズを
「自分のもの」にするためには
ある原則があります。

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

前回の記事で「使えるフレーズ」
についてお話ししました。

 

ジャンル毎に
頻出するフレーズを
自分の感覚に囚われずに
臆せずにモデリングする

 

でしたね。

 

 

 

ただし、
コピーできたことと
使えることは別次元の話。

 

e8585fb23604132389ac0897cd17b214_s

 

 

 

 

コピーフレーズを
本当の意味で「自分のもの」
するためにはある原則があります。

 

 

 

その原則とは、

 

【実際に楽器で
 音を鳴らしてみること】

 

 

コピーなんだから
当たり前でしょ!

 

と突っ込みたくなりますが
これ以外に盲点ですよ。

 

 

 

なぜなら、

 

【往々にしてコピーした気に
 なっているだけの場合が多いから】

 

thumb_IMG_5621_1024

 

 

 

音を聞いて、
聞こえた通りに歌ってみる

 

コピーした気になる…

 

 

 

たまたま聞こえた通りに弾けた

 

コピーした気になる…

 

 

 

これでは、使おうと思っても
使えるようにはなっていません。
「自分のもの」になっていないんです。

 

 

 

特に感覚派のプレイヤーは
いずれかに当てはまるのでは
ありませんか?

 

thumb_IMG_6592_1024

 

 

 

 

コピーしたフレーズを
「自分のもの」にするとは

 

表現したいと思ったフレーズを
表現したいと思う時に
表現できること。

 

 

 

思い描くだけでなく、また
音がたまたま鳴っただけでも
足りません

 

 

 

思い描いたフレーズと
楽器から奏でられる音が
繋がる体験を数多くすることが

 

使えるフレーズを増やしていく
最大のコツなのです!

 

 

 

そのために大切なのが
とにかく【歌うこと】です。

 

1622310_812040838878361_1872596079783987436_o

 

 

あなたは、
楽器から音を出す前に
出したい音を歌えていますか?
歌えた音が楽器から鳴っていますか?

 

 

「歌」を中心に据えて
フレーズをコピーしていくことが
最大のポイントですよ〜!

 

 

 

ぜひ実践してみてくださいね!

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , , , ,