メール講座

*

○○でアドリブを弾き切るのが、私の理想です。

      2017/07/08


私が考える理想のプレイヤーは
こんな人でした。

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

他人の音や自分の音、
オーディエンスが作り出す空気

 

あらゆること、ものを
あるがままに捉え

 

しなやかに反応して
アドリブを弾き切ってしまう

 

 

それが私の
プレイヤーとしての
理想の姿です。

 

 

 

 

 

が、その反面
人は感情の生き物

 

あるがままにというのが
これまた難しいものなんです。

 

・楽器が弾けない不安感
・練習していない後ろめたさ
・他人に対する嫉妬

 

 

 

なにかしらの
感情に支配されて

 

聞こえるはずのものが
聞こえてこない

 

感じるはずのものが
感じることができない

 

このようなことは
往々にして
あるものなのです。

 

 

 

 

そんな時に私は、
【視野を広くとる】
ようにしています。

 

 

 

人間は目から
ほとんどの情報を得る
といった話を聞きますが、

 

視野をどこかに
フォーカスすることなく
なるべく広くとるんです。

 

 

 

 

例えば、

 

部屋の右端にあるものと
左端にあるものを同時に
見られるような、

 

そんな感じ。

 

 

 

すると、

 

周りのメンバーの動作、
楽器の音や空調の音
オーディエンスの顔、
部屋の空気、温度、湿度

 

自分でも驚くくらい
いろんな情報を
五感全てで感じることが
できるようになります。

 

 

それに対して
自分はただただ
音で反応してあげれば
それだけで良いのです。

 

 

 

よく不安感から
楽器や譜面から目が離せない
プレイヤーがいますが、

 

そんな時こそ
楽器から目を離して
周りを見てあげてください。

 

見えたものに
自分なりでよいので
反応してあげてください。

 

 

これがアドリブの極意!

 

 

 

ぜひ覚えておいてくださいね。

 

 

 

なお、
さらなるアドリブを取るための
具体的なコツについては今後の

 

 

 

<お知らせ>

 

 

「アドリブには興味あるけど、
 何から始めたら良いのか分からない…」

 

そんな悩みを一発解消し、
アドリブを入門するための方法をお伝えする
無料特別Onlineレッスン!!!

 

すでに、たくさんの方が
この無料レッスンを体験し、
この春から新たな音楽ライフの
スタートを颯爽と切っています!

 

【アドリブはただ単に
 音を並べるだけじゃ
 なかったんですね!!】

 

【「音の特徴」を把握することで、
 「自然なフレージング」が
 簡単にできてしまうのが
 驚きでした!】

 

といった嬉しい感想も多数♪

 

あなたも、
2017年!新しい音楽生活を
スタートさせましょう!!

 

↓詳細&申し込みはこちらをクリック♪↓

 

 

関連記事

 - オンリーワンサウンド発見メール, 成長, 直感で使える音楽レッスン365 , , , , ,