メール講座

*

試して納得!慣れないKeyに対応できない時の対処法

   


突然慣れていないKeyで
演奏しなきゃ
いけなくなった時に
どうやってその場を
切り抜けますか?

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

自分が慣れていないKeyで
演奏するのって大変ですよね。

 

しかもその状況を
打開できなかったら
結構凹みませんか??

 

29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_s

 

そうならないために
スケール練習をすれば
いいのかもしれませんが、

 

感覚派プレイヤーの
あなたは
あまり乗り気がしませんよね、
きっと。笑

 

 

 

なので、

 

 

慣れていなくても
その場でいろんなKeyに
即座に対応する対処法を
お伝えします。

 

 

 

それは、

 

【自主的に
 音数を制限する】

 

です。

 

48e3d27a1defc879ea89ea3e2bf1c980_s

 

 

 

 

考えてもみてください、

 

慣れていないKeyは
その場でどうあがいても
慣れていないKeyなんです。笑

 

だったら開き直りませんか?

 

 

慣れていないKeyで混乱する原因は
慣れていないのに慣れているKeyと
同じようにプレイしようとするから。

 

 

期待するから
できないと凹むんですよ。

 

 

 

だから、最初から
“慣れていない”なりに
できることにフォーカス
するんです。

 

11026791_750711078372716_4601185166739731324_n

 

 

ペンタトニックの5音
(ソラドレミ)だったり

 

極端な話、
ドとレの2音だって
いいわけです。

 

 

そうやると
不思議なことに
慣れていないKeyでも

 

できることが
たくさんあることに
気がつくはず。

 

 

リズムを強調したり
ダイナミクスをつけたり

 

 

慣れているKeyで
プレイする時よりも
自由になっていることなんて
ざらにありますからね。笑

 

IMG_1209

 

 

 

【後で凹むくらいなら
 最初からできることに
 フォーカスする!】

 

 

これは、
伸び悩み解消に欠かせない
大切な考え方ですよ。

 

 

覚えておいてくださいね!

 

 

 

今回はこの辺で!

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , , , , ,