メール講座

*

全楽器に共通する「勝手に上達し続ける人の癖」

   


勝手に上達し続ける人の癖を
見つけちゃいました!

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

thumb_IMG_7777_1024

 

突然ですが、
想像してみてください。

 

 

自分が勝手に
楽器が上達してしまう
いや、し続けてしまうのだとしたら
どんな気持ちになりますか??

 

 

 

 

実は、

 

これまで個別レッスンで
たくさんの生徒さんたちと
向き合ってきて

 

楽器が勝手に
上達し続けてしまう人
特有の癖を

 

見つけてしまったんです。

 

 

 

 

もったいぶらずに
言いましょうか。笑

 

 

 

 

それは、

 

【できないことに凹まずに、
 できていない現象を客観的に捉え、
 できない原因を自分の脳みそで考え、
 できるまでやり続ける】

 

というものです。

 

 

 

もっと端的に言いましょう。
上達し続ける人は絶対に

 

【受け身の人間ではありません】

 

thumb_IMG_6592_1024

 

 

 

 

個別レッスンをやっていて
感じるのは、上達しづらい人は
どこか受け身な人が多い。

 

 

・どうやったら上手くなりますか?
・私はどんな練習をしたらいいですか?
・なんでできないかわかりません。

 

 

 

あなたは、
これらのセリフを口癖のように
言ってしまってはいませんか??

 

11730e2476164ed5af5456996e15eefd_s

 

 

もちろん、
気持ちはわかります。

 

わからないから知りたい、
わからないものはわからない、
だから教えてほしい!

 

 

そう思うのも当然ですよね。

 

 

 

 

 

 

でも、これに慣れてしまうと
一時は上達するかもしれませんが
上達し続けることは難しいでしょう。

 

 

 

上達し続けるためには
受け身な態度ではなく

 

【自らができない原因を
 恐れずに考え抜く
 ”たくましさ”が
 必要なのですから】

 

 IMG_3519

 

 

 

私はこの考えを持って
生徒さんに対しては敢えて
教え“過ぎない”ようにしています。

 

 

自分一人で
一生上達し続けられる
プレイヤーになって
欲しいので。

 

 

 

 

具体的には

 

できない原因を
まずは答えを与えずに
一緒に考えます。

 

そして、
考えた結果を実践。

 

できなかったら
もう一度考える。

 

cropped-thumb_IMG_6766_1024.jpg

 

 

 

この一見
遠回りに見えるような
過程こそが本人の

 

勝手に上達し続ける習慣を
育んでゆくのです。

 

 

 

 

私の今抱えている生徒さんは
本当にたくましく成長し、
一人前の自立したプレイヤーに
向かって前進し続けています。

 

 

今後が本当に楽しみです♪

 

 

 

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , , ,