メール講座

*

楽器を再開するときは「形」にこだわろう!!

      2015/10/27


コピー至上主義者の個性に
スポットライトを当て、
オリジナルなアドリブを
とれるようにする!!

 

オンリーワンサウンドデザイナー
の芝郁男です。

 

前回、楽器を再開したいのに
なぜか再開できないお悩みについて
お話ししました。

 

前回の投稿:
『たった一つの質問でわかる!?
 あなたが楽器を再開できない理由』

 

要は、
「楽器」をやりたいという動機よりも
「音楽」をやりたいという動機、

 

さらに言うと、
音楽を通して
どんな「感動」を得たいのか
イメージする事が楽器の再開、
そして継続のポイントです

 

IMG_3383

 

でも、、、

 

再開するといっても
どのような形で再開すべきかは
悩みどころですよね??

 

真っ先に思いつくのは

 

・音楽教室に通う
・バンドに所属する

 

といったところでしょうか?

 

もちろん悪くはありません。
どんな選択をしても良いと思います。

 

ただ、

 

選択する際に改めて自分の胸に
問いかけてみましょう。

 

その選択で
音楽の先の「感動」を得られるか?

 

この視点がないと、
ただ単に楽器が「上達」して終わり
になりかねません。

 

上達をゴールに設定するなら
なにも言うことはありませんが、
大抵の場合そうではないですよね。

 

なので、提案!

 

楽器を再開する形の
選択肢の一つにジャムセッションを
加えてみませんか?

 

IMG_3527_1024

 

私が思うに

 

【楽器を再開するのに最も相性が
 良いのがジャムセッション!】

 

なぜなら、
アドリブという文化の性格上
楽器のコントロールよりも
自分自信を表現することに
重きを置いており、

 

音楽のその先の感動を得ることと
直結しやすいから。

 

少なくとも、私が関わる以上
楽器が下手だから音楽が楽しめない
という状態にはさせません。

 

また、あなたが思いつく
楽器再開を阻む要素をことごとく
解消できるからです。

 

11811458_890858567661174_460925365059766196_n

 

キーワードは

 

「いつでも」
「どこでも」
「だれとでも」

 

次回以降、この3点について
お話ししていきたいと思います。

 

お楽しみに!!

 

なお、
楽器再開にあたり不安に思われる
であろうお悩みを解決していく
具体的な方法は、

 

無料のメルマガ

関連記事

 - オンリーワンサウンド発見メール , , , , ,