メール講座

*

文系はアドリブが得意ってほんと!?

      2016/03/21


今回は、
『文系はアドリブが
得意ってほんと!?』
について。

 

 

IMG_3108_1024

「文系」「アドリブ」

 

受験勉強と音楽のどこに関係がある
のかいまいちピンとこないかも
しれませんが、

 

主に文系に求められるある能力が、
実はアドリブに役に立つと
言われています。

 

 

その能力とは、

 

【論理的に考える能力】

 

 thumb_IMG_4505_1024

 

論理的に考える能力とは、
ある表現から当然に導き出される
筋道を見つける能力のこと。

 

簡単に言うと、
一を聞いて十を知るような能力
といったところでしょうか。

 

この先を推測する力が
アドリブの展開を読む力に
効いてくるのです。

 

 

たとえば、

 

誰かが何かのフレーズを奏でた時に
このメロディの流れだともうそろそろ
休符が入るはずだから、合いの手を
入れてみよう

 

とか、

 

自分がソロをとっている時でも
このフレーズだと、次はこういう
展開にすると面白いだろうな

 

とか。

 

意識していくと、頭でというよりは

肌感覚でわかるようになるはずです。

 

 

では、
この論理的に考える能力をいかにして
身に付けるか??

 

もちろん、今から受験勉強をしろ!
なんてことは言いませんので、
安心してください。笑

 

 

一番身近で意識しやすい方法は
やはりたくさん会話をすることです。

 

IMG_3276_1024

 

会話を成立させるためには
必ず論理的にならざるを
得なから。

 

話しかけられた内容を聞いて
それに合わせた返しをするには
論理的な考え方ができない限り
スムーズなコミュニケーションは
取れません。

 

そんなことを意識し
次の展開を推測しながら
たくさんの人と会話をしてみることで

 

より自然で余裕のあるアドリブが
取れるようになるはずです。

 

ぜひぜひ、お試しください!!

 

 

なお、

 

さらにアドリブ力を高めるための
具体的な方法は今後の無料メルマガで
お伝えしていきます!

 

まだご登録がお済みでない方は

関連記事

 - オンリーワンサウンド発見メール , , , ,