メール講座

*

なぜアドリブ文化が世間に浸透しないのか?

   


コピー至上主義者の個性に
スポットライトを当て、
オリジナルなアドリブを
とれるようにする!!

 

オンリーワンサウンドデザイナー
の芝郁男です。

 

前回もお話したとおり、
音楽に関していうと、アドリブ文化は
音を出して自己表現するという意味で、
かなり音楽の本質をついている
と思います。

 

ですが、本質であるにもかかわらず
これがなかなか世間に浸透していない
というのも事実。

 

なぜなのでしょうか?

 

大きな理由の一つとして
考えられるのがこれ!

 

【アドリブはシンプルである
ということを誰も語らないから】

 

IMG_3527_1024

 

アドリブができるようになった理由を
問われたときに大抵の人は、

 

「昔、耳コピをしまくったから」とか
「感覚で」といった

 

わかるようなわからないことしか
言わなくないですか?

 

もちろん、その人たちは
ほんとにそう言うしかなかった
から仕方ないのでしょうが、、笑

 

それでは入門者には伝わりません。
結局、その人だからできたんだよね
才能の有無で片づけてしまいます。

 

また、これさえ覚えれば
アドリブができる的な教則本
一定の成果を得られるのでしょうが、

 

それで最終的にアドリブを
楽しめるようになった人を
少なくとも私は知りません。

 

これらは
アドリブが本来シンプルであるという
本質が伝わっていない典型例。

 

…というか、
そもそも本人たちは
そのこと自体を全く意識していない
可能性さえあります。

 

このような
アドリブを取り巻く状況では

 

【アドリブは難しいという先入観】

 

が、多くの人の中で生じてしまうのも
仕方がない、と思わざるをえません。。

 

ということで、次回、
この残念な現状を打開するための
策を考えていきたいと思います!

 

今回はこの辺で♪

 

無料メルマガでしか入手できない
セミナー日程やジャムセッションの
お役立ち情報があります。

 

ご興味ありましたら
下記フォームよりお早めに
ご登録を済ませておいてくださいね!

 

なお、【読者登録ボタン】のリンクが
これまでの投稿で切れていたことが
判明しました!

もし、
これまで登録フォームに
ご入力頂いた上で
【読者登録ボタン】を
クリックしたにも関わらず
メルマガが配信されていない場合は

大変お手数ですが、
今一度登録フォームからの
ご登録をお願いいたします。

大変失礼しました!

 

関連記事

 - オンリーワンサウンド発見メール