メール講座

*

クラシック畑のプレイヤーが、アドリブに向き合ったらどうなる!?

   


クラシック畑のプレイヤーが
アドリブセッションに向き合ったら
こうなりました!

 

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

先日、個別レッスンを受講された
バイオリニストの山田さん、

 

山田さんは3歳からバイオリンを始め
現在は地元の友達とバンドを組んで
音楽を楽しまれています。

 

 

 

やる曲はクラシックにとどまらず
広いジャンルをされているそうで

 

演奏する機会もしっかりあり
かなり充実した音楽生活を
送られているのですが、

 

 

ただ一点だけ、

 

切実な悩みを
抱えていらっしゃいました。

 

 

 

その悩みとは、

 

【バンド仲間がセッション風に
 遊んでいる中に入れない】

 

というもの。

 

 

 

あなたも
こんな経験ありませんか?

 

バンド練習の休憩中に
自然発生的に始まる
アドリブセッション、

 

できる人は楽しいのでしょうが
一体どうやればあんなに自由に
遊べるのか想像がつかない…

 

 

なんとも言えない疎外感…

 

 

みたいな。笑

 

 

 

 

 

ましてや、クラシックは
譜面の文化ですからね、

 

山田さんにとっては
譜面があることが大前提なので
余計に難しく感じるんですよ。

 

 

そんな山田さんは
1時間でお悩みを一つ解決する
私の個別レッスンを受講して
どんな感想をもったのでしょう、

 

 

 

気になりますよね?

 

 

 

以下、山田さんの
個別レッスン直後のご感想です。

 

 

 

『クラシックの人で
 アドリブに興味ある人がいれば
 オススメしたい!』

 

 
山田 容之 さん
(30代 / 山形県 / 会社員)

 

 

Q. 個別レッスンを受けようと
  思ったきっかけは?

 

バンドとか仲間内で集まって
セッションでアドリブとか
やってみたい!

本番でもアドリブで
やれるパートを作って
やれたらな、

という夢があったので

受講しました。

 

 

Q. 個別レッスンを
  受けてみての感想

 

アドリブの
とっかかりみたいなものを
掴めたかなと。

 

“落ち着き”と
“盛り上がり”を分類して
考えるというのは実践的で
使いやすいと思いました。

 

これまで音楽理論の本を見てきて
それなりの知識を持っている
つもりでしたが、実際やってみて
より理解が深まりました!

 

とにかくシンプルで
わかりやすかったですね!
「そうか、なるほどね」と
腑に落ちたところが
たくさんありました!

 

今後もそういう視点で
曲を捉えられたら
もうちょっと自分の活動を
広げられそう!

作曲にも生かせそうなので
面白そうだなと。

 

 

Q. 今日の芝郁男の
  教え方はどうでしたか?

 

とても分かり易かったです!
ネット環境が整えば
もっと良かったです。笑

 

 

Q. このレッスンを
  どんな人におすすめしたいですか?

 

クラシックの人で
アドリブに興味ある人がいれば
オススメしたいです!

 

クラシックの人はアドリブで
演奏する発想自体がないので。

 

ただ、クラシックでも昔は
即興演奏は当たり前で
やられていたので、
今は退化しているんじゃないか
とさえ思います。

 

やってみたら
いいんじゃないかと思いますね。
新しい音楽の捉え方として
楽しめるんじゃないかと。

 

クラシック界は現在
片手落ちの状態だと思っていて、
技術だけがクローズアップされすぎて
いるように感じるんです。

 

音楽でコミュニケーションする
という面が弱いように感じます。

 

音で遊ぶというところが
ないような気がする。。。

 

アドリブはすごいものだと
思っていましたが
これくらいから始めていいんだなと、
非常に取り組みやすかったです!

 

 

 

山田さん、
素敵なご感想を
ありがとうございます!

 

 

クラシックに慣れ親しんだ
山田さんならではの
声でしたね。

 

 

 

譜面に慣れ過ぎて
しまったからこそ
大切にしたいのは

 

【音で遊ぶという発想】

 

 

そして、そのためには
なにも難しく考える必要は
ないのです。

 

 

考えるのは

 

【コミュニケーション】

 

ただ一点。

 

 

 

 

そのことを
山田さんに伝えられたことが
なによりよかったです!

 

 

 

あなたは
譜面に縛られてはいませんか?

 

 

山田さんのように
譜面から離れようとする勇気は
あなたにも
通ずるところがあったのでは?

 

 

ぜひ参考にしてみてください♪

 

 

 

さらなるアドリブを取るための
具体的な方法については、
今後の無料メルマガで
お伝えしていきます!

 

 

 

<お知らせ>

 

 

「アドリブには興味あるけど、
 何から始めたら良いのか分からない…」

 

そんな悩みを一発解消し、
アドリブを入門するための方法をお伝えする
無料特別Onlineレッスン!!!

 

すでに、たくさんの方が
この無料レッスンを体験し、
この春から新たな音楽ライフの
スタートを颯爽と切っています!

 

【アドリブはただ単に
 音を並べるだけじゃ
 なかったんですね!!】

 

【「音の特徴」を把握することで、
 「自然なフレージング」が
 簡単にできてしまうのが
 驚きでした!】

 

といった嬉しい感想も多数♪

 

あなたも、
2017年!新しい音楽生活を
スタートさせましょう!!

 

↓詳細&申し込みはこちらをクリック♪↓

 

 

関連記事

 - お客様の声, 直感で使える音楽レッスン365 , , , , , , , ,