メール講座

*

コード進行は、端からバカ正直に覚えようとするな!

   


コード進行こそ
“直感的”に捉えましょう!

 

 

 

こんにちは!

 

感覚派すぎて成長が止まった人へ
直感で音を楽しむための音楽理論講座

セッションインストラクターの
芝 郁男です。

 

 

 

曲のコード進行を覚える時
苦労した経験はありませんか??

 

4b5bc762235169aa74a0ed208e5121ec_s

 

 

 

 

【コード進行は
 ”直感的”に捉えた方が
 覚えやすくておすすめです!】

 

 

 

 

コード進行を
覚えられない原因は
コードの字面を頭から順々に
覚えようとしているから、

 

 

ではありませんか??

 

 

 

そんな時こそ
感覚派プレイヤーがもつ
直感的な部分
利用しましょうよ。

 

 

 

覚えようとする前に、まず

 

【曲全体を見渡して
 曲を「盛り上がりの波」で
 捉えるんです。】

 

Evernote Camera Roll 20170116 215659

 

 

 

例えばですが、

 

 

曲の導入部は
静かな落ち着いている感じで
スタートして

 

ちょっと
ざわっとしてくる

 

それを前兆に
曲の最高潮の
盛り上がりに向けた
煽りがズンズンと入ってきて

 

からの、
曲のクライマックス!

 

 

 

 

こういった流れを
盛り上がりの波に見立てて
把握した後の方が
コード進行の把握が

 

何も考えずに
端から覚えるよりも
はるかに把握しやすく
なるんです。

 

IMG_3101_1024

 

 

そのためにも
曲を聴く時に

 

「落ち着いているか」
「盛り上がっているか」

 

を直感的に聴く癖をつけて
みましょう!

 

 

両者の違いは
そのコードで曲を
終わらせられるかどうか
という基準でざっくりと
捉えてみましょう。

 

 

ぜひトライしてみてください!

 

 

 

今回はこの辺で!

 

 

 

関連記事

 - 直感で使える音楽レッスン365 , , ,